タイタニック
2007/02/04
船のような建物の中で『タイタニック』を観た。

先月、久しぶりに小学校時代の友だちから連絡があった。
「タイタニック観に行かない?」と。
「うん!行く!!」と即答の私。
あのタイタニックが、舞台でどのように表現されるのか興味があった。
観たいなぁ~とは思っていたものの、自分でチケットを手配する程ではなく・・・
そして四季会員であるのだが、最近は全く観に行っておらず。
すこ~し観劇から遠ざかっていた。
そんな時にGootタイミングなお誘いだった。
彼女と会うのは1年?振りかしら。
開演時間より1時間早く東京国際フォーラムで待ち合わせ、ランチを楽しむ。
お互いの近況報告をしながら会話がはずむ。
ゆったりとイタリアンのランチコースをいただき、デザートもたいらげお腹いっぱい!
う~ん まったりとしてて気持ち良い♪
まだ本日のメインが始まってないのに、くつろぎモードになってきた。
観劇中に眠くならないかちょっと心配。
Cホールに入ると水兵さんの格好をしてるスタッフがいっぱい。
おぉ~!こんなところにも演出か!
座席を探しながら進んで行くと、前から3列目のとても見易い席。
俳優さんの顔もバッチリ見える♪
内容は思いっきり省くが、当時の階級層(一等室~三等室の扱い)や
なぜ氷山に座礁したのか。沈没するまでには時間があったはずなのに
1500名以上の犠牲者が出た原因なども分かりなかなか面白かった。
楽日であったので、カーテンコールではスタンディング!
周りが一斉に立ち始めたので、友だちと笑いながら「立つ?」とヨッコラショ。
何度繰り返したんだ?分からないくらいだったけど
楽日らなではの雰囲気もあって、出演者と手を振り合う。
松岡 充クンがなんとなく主演? 中央で仕切っている。 顔ちっちゃ~~~!
私は四季を退団した光枝さんが出ていたので、そちらに向かって思いっきり手を振る。
フフフ♪振り返してくれた(*^0^*)
久しぶりに手が痒くなるほど拍手をしちゃったよ~
それと少し咳が出ていたので、のど飴持参でバッチリ用心したのに
なんとでっかいクシャミが!!
響き渡ってしまったよ・・・ トホホ。

先月、久しぶりに小学校時代の友だちから連絡があった。
「タイタニック観に行かない?」と。
「うん!行く!!」と即答の私。
あのタイタニックが、舞台でどのように表現されるのか興味があった。
観たいなぁ~とは思っていたものの、自分でチケットを手配する程ではなく・・・
そして四季会員であるのだが、最近は全く観に行っておらず。
すこ~し観劇から遠ざかっていた。
そんな時にGootタイミングなお誘いだった。
彼女と会うのは1年?振りかしら。
開演時間より1時間早く東京国際フォーラムで待ち合わせ、ランチを楽しむ。
お互いの近況報告をしながら会話がはずむ。
ゆったりとイタリアンのランチコースをいただき、デザートもたいらげお腹いっぱい!
う~ん まったりとしてて気持ち良い♪
まだ本日のメインが始まってないのに、くつろぎモードになってきた。
観劇中に眠くならないかちょっと心配。
Cホールに入ると水兵さんの格好をしてるスタッフがいっぱい。
おぉ~!こんなところにも演出か!
座席を探しながら進んで行くと、前から3列目のとても見易い席。
俳優さんの顔もバッチリ見える♪
内容は思いっきり省くが、当時の階級層(一等室~三等室の扱い)や
なぜ氷山に座礁したのか。沈没するまでには時間があったはずなのに
1500名以上の犠牲者が出た原因なども分かりなかなか面白かった。
楽日であったので、カーテンコールではスタンディング!
周りが一斉に立ち始めたので、友だちと笑いながら「立つ?」とヨッコラショ。
何度繰り返したんだ?分からないくらいだったけど
楽日らなではの雰囲気もあって、出演者と手を振り合う。
松岡 充クンがなんとなく主演? 中央で仕切っている。 顔ちっちゃ~~~!
私は四季を退団した光枝さんが出ていたので、そちらに向かって思いっきり手を振る。
フフフ♪振り返してくれた(*^0^*)
久しぶりに手が痒くなるほど拍手をしちゃったよ~
それと少し咳が出ていたので、のど飴持参でバッチリ用心したのに
なんとでっかいクシャミが!!
響き渡ってしまったよ・・・ トホホ。
スポンサーサイト
劇団四季!
見たことないです。
ミュージカルとか、その手の部類は生で見たことないなぁ。
昔ブラバンやって、演奏会は行った事あるんですが。
いつかデビューしてみたいなぁ!
近かったらチケット取ってもらってデビューに付き合ってもらうのですが…。
でもイタリアンたいらげた後なら僕ならグーグゥー寝てるかな?(笑)
その時はつねって起こしてくださいね!
(-_-;)(-_-;)(-_-;)
毎度で~す!!(^□^)ノ
ブラバンやってたなら、ミュージカルも合わなくないかも♪
生で観たらけっこう楽しいですよ!!
今回のは「四季」の舞台ではないのですが、久しぶりに面白かったです。
ただ、やはり台詞が聞き辛い!発語が不明瞭というか。
それを考えると、「四季」の俳優さんはしっかり訓練というか練習されてるんだなぁ~!と思います。
「タイタニック」の中でも、元四季の俳優さんの台詞が聞き取りやすかったです♪ 発声が違うんでしょうね。
あ!でも、宝田 明さんと岡田浩暉さんが良かったです*
ホント!近かったら一緒に行けるのにね~
京都劇場で四季の舞台やってるし。残念!!
キーヤンさんと観る時は、観劇後にお食事にします(笑)